

Event2018年 第7回
開催告知
第7回を6月2日(土)、熊本にて開催いたします!
ご参加申し込みはページ下部「参加申し込み」ボタンから。
※運動会、オリンピアン&パラアスリートレッスンは別の申し込みとなります。
※両方にご参加希望の方は両方お申込みください。
日時
- 2018年6月2日(土)11:00~17:30(受付開始: 11:00~)
会場
- 南部総合スポーツセンター(熊本市南区白藤5-2-1)
参加エントリー(熊本開催)
熊本開催へのご参加希望の方は、4月13日よりエントリー入力いただけます。
Mail:info@aGoGo2020.com
TEL:03-3549-1910(10:00~17:00 土日祝日除く)
参加申し込み:
運動会 参加申し込み:
オリンピアン&パラアスリートレッスン
※「運動会・レッスンの観覧」や「当日の各体験コーナー」は事前申し込み無しで当日参加可能です。
オリンピアンとアスリート・パラアスリートが、熊本にやってくる!
-
-
Kosuke Hagino萩野 公介(水泳/競泳)ロンドン2012オリンピック 銅メダル
リオデジャネイロ2016オリンピック
金・銀・銅メダル
-
-
Misaki Yamaguchi山口 美咲(水泳/競泳)北京2008オリンピック 7位入賞
リオデジャネイロ2016 オリンピック 8位入賞
-
-
Ayumi Kaihori海堀 あゆみ(サッカー)北京2008オリンピック 4位入賞
ロンドン2012オリンピック 銀メダル
-
-
Kotono Tanaka田中 琴乃(体操/新体操)北京2008オリンピック 出場
ロンドン2012オリンピック 7位入賞
-
-
Mizuki Fujii藤井 瑞希(バドミントン)ロンドン2012オリンピック 銀メダル
-
-
Kazuhiro Wada和田 一浩(野球)アテネ2004オリンピック 銅メダル
-
-
Yukari Kawamata川俣 ゆかり(ハンドボール)アスリート
-
-
Yui Matsuo松尾 祐依(ハンドボール)アスリート
-
-
Tomoki Kitagawa北川 智規(ラグビー)アスリート
-
-
Yoichi Iijima飯島 陽一(ラグビー)アスリート
-
-
Daishi Wakamatsu若松 大志(ラグビー)アスリート
-
-
Kohei Kobayashi小林 幸平(車いすバドミントン)パラアスリート
楽しいイベント、盛りだくさん!(熊本開催)
運動会・オリンピアン&パラアスリートレッスン以外のプログラムは、どなたでも当日参加可能です。
当日、その場で参加できるコーナーも
盛りだくさん!
・体感型展示コーナー
・オリンピック種目体験コーナー
・パラリンピック競技体験コーナー
・GO GOサーキットコーナー
・ジャンケン抽選会/質問コーナー
※プログラムの時間は変更の可能性がございます。予めご了承ください。
※運動会に参加希望の方は、動きやすい服装で、体育館シューズを持参のうえご来場ください。
※オリンピアン&パラアスリートレッスンに参加希望の方は、一部条件がございますのでエントリー欄記載の注意事項をご確認ください。
※運動会、オリンピアンレッスン&パラアスリートレッスンは参加人数に限りがございます。予めご了承ください。
※雨天時には一部内容を変更いたしますが開催予定です。
※台風、雷雨などの荒天時、地震などの天災発生時は止むを得ず中止とさせていただきます。
実施可否のご連絡は、当日朝までに公式サイト、メールにてご連絡をいたします。
プログラム
- 13:00
- 開会式
- 13:30
-
ウォーミングアップ
運動神経が良くなる「コーディネーション運動」を楽しく学びながら、カラダをほぐしてみよう! - 13:40
- 運動会 第1種目:
- 14:00
- 運動会 第2種目:
- 14:20
- 運動会 第3種目:
- 14:40
- 表彰・記念撮影
- 15:30
-
オリンピアン&パラアスリートレッスン
<水泳>
萩野公介さん、山口美咲さん
<サッカー>
海堀あゆみさん
<体幹トレーニング&ストレッチ>
田中琴乃さん
<バドミントン>
藤井瑞希さん、小林幸平さん
<野球>
>和田一浩さん
- 16:50
- ジャンケン抽選会/質問コーナー
- 17:15
- 閉会式
会場案内:南部総合スポーツセンター

主 催: 株式会社ブリヂストン
共 催: 公益財団法人日本オリンピック委員会
協 力: 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
後 援: 公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会
熊本県/熊本市/熊本市教育委員会/熊本市体育協会/玉名市(予定)